SOLUTIONSサービス
C-TRRASのサービス
お客様が抱える課題例 | お客様と一緒にC-TERRASが目指す姿 | C-TERRASが提供する解決手法 | |
---|---|---|---|
経営者 の皆様 |
|
|
|
管理職 の皆様 |
|||
中堅・ 若手・ 新人の 皆様 |
|
|
|
学生・ 生徒の 皆様 |
|
|
|
教員・ 職員の 皆様 |
|
|
|
シーテラス事業
ビジネスコーチング/Coaching for business
ビジネスコーチングは、事業推進、組織活性の切り札。
経営者・管理職・メンバーや組織のビジネスシーンを充実させるコミュニケーション技術。
- 【経営者、管理職】
- 問題解決志向のポジティブな思考回路が働き、発想が広がります。
- 思考の幅が広がり、意思決定が早くなります。具体的な行動まで落とし込むフレームのため行動が早くなります。
- 【組織】
- 自主的、ポジティブな組織、方向性が共有された組織、コミュニケーションが活発な組織に変化していきます。
当社の特長
- 法人向け専門ビジネスコーチング
(企業、病院、学校、行政機関の経営者、管理職、組織単位など) - コーチは全員組織運営経験者
実際の課題に即した実践的なアシストが可能
目指す効果
- 【経営者、管理職】
- 考えの整理ができ、短時間でより有効な判断ができます
- 自身で見落としがちな観点も網羅でき、機会損失予防ができます
- 行動レベルまで考えるため、推進力が上がります
- 安心して意見を交わせる社外パートナー
→客観的な意見を求めることができます
- 【組織】
- 管理職間、チーム間の方向性が揃い組織が強くなります
- 目的志向コミュニケーションで組織全体の推進力が高まります
- 自ら考えるため、意欲が高まり業績が上がりやすくなります
- 自ら行動する組織、ポジティブな組織になります
- コミュニケーションの多い組織になります
当社のサービス | 効果 | 詳細 | テーマ例 |
---|---|---|---|
経営者向け
1:1ビジネスコーチング 管理職向け
1:1ビジネスコーチング |
コーチによる傾聴、質問、意見、催促を活用することで、一人で思考、判断するよりも優先順位等が整理されたり、気づかないことに気づいたり、短時間で決断し、具体的な行動に移ることができます。 信頼して意見を交わせる社外パートナーができます。コーチがビジネスや組織を理解しているか否かで差が出ます。 |
|
|
管理職向け
グループコーチング 課・チーム向け
グループコーチング |
同じチーム、同じ職位間で実施するため、共有できたり、客観的な理解や他者の考えを参考にできるなど、共通の課題に取り組んだり、組織の方向性共有など、組織ビルディングに特に有効です。ウィークポイントとしては、時間的な制限から、一人一人の行動に1:1ほどフォーカスできないことが挙げられます。 コーチの力量で進行に差が出ます。 |
|
|
コーチングスキル習得研修
|
コーチングコミュニケーションの特徴・(ポジティブ思考、課題解決志向、自分で考えることを促す)から、職場全体がポジティブかつ活性化し、自分で考え動くため意欲も高くなります。 |
|
|
ご料金はお問い合わせください。
研修/Training
現場をよく知る講師による組織実態に即したオーダーメイド研修を実施するため、業績アップ・組織活性に直結します。
オーダーメイド研修にもかかわらずリーズナブルなご料金です。
当社の研修サービス | 目指す効果および概要 |
---|---|
【管理職・店長】 | |
リーダーシップ・マネジメント研修
|
管理職の基本ミッションであり、組織影響力の大きなこの2つのミッションを、仕事で活用するイメージができるように理解し、業績向上を目指します。 |
メンバーモチベーションUP研修 |
メンバーの意欲が高くなければ、いかにスキルが高い組織でも成果は上がりません。メンバーがやる気をなくすケースを学び、どうすればメンバーの意欲を高めることができるかを学びます。 |
【組織活性】【意欲向上】 | |
方向性シンクロ研修
|
組織の成果や組織活性に大きな影響をもたらす「目指す方向性のシンクロ化」。意欲があっても、スキルが高くても、方向性がバラバラだとよい成果は見込めません。経営理念、年次目標を組織毎に実装し、明日から同じ方向を向いて進む組織を作ります。 |
行動マネジメント(行動力アップ)研修
|
管理職やメンバーの行動の確動性を高め、短時間でより効果を高めることができる行動計画及び行動を身に着けます。 |
本気力UP研修
|
おそらく大半の人が「自分は頑張っている」と思っていますが、自分で思う頑張りと、組織から求められる頑張りに差があるケースが多いです。本人が思う「頑張る」を「本気の頑張る」に変化させる研修です。中堅、若手社員が対象です。 |
【営業系】 | |
営業マネジメント研修
|
営業管理者により、同じメンバーでも成果に差が出ます。それは能力と言うより、マネジメントのポイントを理解し実践しているかによるところが大きいと思われます。成果が出る組織にするために必要なエッセンスを学び、それを実践レベルで実装する研修です。 |
営業強化研修
|
成果が上がる人には業界に限らず共通点があります。営業強化研修では、その成果が上がる人の共通点を学び、参加者各自の行動に実装する研修です。 |
新規開拓力強化研修
|
新規開拓の成果は企業の未来に直結します。新規開拓は決して難しいものではありません。新規開拓が得意な人のエッセンスを学び、組織、個人の新規開拓力を高めます。 |
提案力強化研修
|
営業提案力がつくと、業績拡大だけでなく、顧客グリップが強くなり、ライバルの脅威も減らすことができます。その提案力は決して一部の優秀な営業だけのスキルではありません。提案するためのポイントを理解し、実践することで身につくスキルです。提案するために必要なエッセンスを学び実装します。 |
【採用】 | |
採用力強化研修
|
「どうせ当社は採れない」と諦めていませんか?欲しい人材の採用確率を上げることは可能です。採用は感覚も大切ですが、やるべきポイントを実装することはより重要です。貴社の採用力を高めるポイントを事前打ち合わせし、それを強化する研修を実施します。 |
採用面接力強化研修
|
誰もが何となくできてしまう面接ですがそこに落とし穴があります。役職が上の人ほどその落とし穴にはまりやすいとも言えます。役職者から若手まで、採用にかかわる人の面接力を強化し、欲しい人材の採用確率を高めます。 |
【コーチング】 | |
コーチングスキル習得研修 |
コーチングコミュニケーションの特徴・(ポジティブ思考、課題解決志向、自分で考えることを促す)は、職場全体がポジティブかつ活性化し、自分で考え動くため意欲も高くなることです。組織活性に親和性の高いコミュニケーションスキルです。コーチングのベースである「聴く力」、「質問する力」、「伝える力」、「促す力」で相手に考えてもらい行動してもらうコミュニケーションスキルを学びます。 |
【ダイバーシティ】 | |
ダイバーシティ研修
|
多様な従業員が生き生きと活躍できる組織作りが企業成長のカギを握っているといっても過言ではありませんが、管理職の皆さまはこれまでダイバーシティにかかわる機会が少なく、そのマネジメントのポイントがわからないケースが多く見受けられます。実例とポイントを理解し、多様な人材が生き生きと活躍する組織にする研修です。 |
【新入社員】 | |
新入社員研修 |
智識を知るだけでなく、実際の業務で必要になるエッセンスや、定着を促進するエッセンスを盛り込んだ実践型新入社員研修です。 |
ご料金はお問い合わせください。
コンサルティング/Consulting
豊富な経験と理論に加え、現場に入る実践コンサルティング。
当社が得意とする分野:組織活性、営業強化、フランチャイズ、代理店強化、採用。
当社のサービス | 概要 |
---|---|
組織活性
営業組織強化
営業力強化
管理職強化
フランチャイズ、代理店
採用強化
|
|
ご料金はお問い合わせください。
採用支援/Recruiting
圧倒的に豊富な採用支援経験による実践的な支援を行います。
当社のサービス | 効果 | 詳細 |
---|---|---|
採用体制再構築プロジェクト
|
「選考面の強化」および「魅力伝達面の強化」が採用成功の両輪と言えます。 採用体制再構築プロジェクトは、貴社採用ご責任者もしくはご経営者と一緒に、この両輪をより強化し、貴社が求める人材を採用できる可能性を高めるプロジェクトです。 |
求める人材構築、選考基準、アピール力強化、選考関係者の認識共有、選考・アピールスキル強化を行うトータルパッケージプロジェクトです。 実施に際し、貴社の状況を把握したうえで、具体的な強化プロジェクトを進めます。 |
求める人物像策定支援
|
「貴社の求める人物像」を明確にします。 採用成功の第一歩となります。これが曖昧になると選考基準もアピール内容も曖昧になります。 |
具体的にどのようなスキル、考え、行動特性、感覚を持っている人かを、採用にかかわるスタッフが共通認識できるように具体的なレベルで明確にします。 |
選考力強化支援 |
実際の選考プロセスで、属人的な質問や基準で選考をしているケースをよく拝見します。質問の意図や見る基準が属人的だと入社後「あれ?こんなはずでは。」となりかねません。 貴社が本当に求める人材を見抜く基準と方法を構築し、求める人材をしっかり見抜く力を高めます。 | 現状の選考状況を伺い、求める人物を見抜く選考ができるように、選考基準やその見抜き方を、質問項目や見るポイントなど多様な面から策定します。 |
採用アピール力強化支援
アピール内容および方法策定支援
|
採用プロセスが選考に偏り、アピールが曖昧であったり、弱いケースが多く見られます。しかし、適切なアピールは求める人物を採用する際に必要不可欠です。 求める人材に対する「効果的なアピール内容」および「アピール方法」を策定することで、求める人材の採用に結び付けます。 |
人はいろいろな興味を持っています。その興味に応じて、最適なタイミングに、最適な方法でアピールする方法を策定します。 |
面接力アップ研修 |
面接は、直感も大切ですが、欲しい人材を見抜き興味を持ってもらうための「技術」ですので、効果を上げるための一定の手法があります。本質を見抜く力、貴社の魅了を伝える技術としての面接力を磨き、採用力強化を図ります。 | 面接を項目に分け、面接技術の習得を目指します。座学だけではなく、実際に練習も行うため身につきやすい研修です。 |
採用広報メディアの提案 |
応募者が集まらなければ、採用ノウハウがいくらあっても採用できません。 貴社が求める人物と出会える可能性を高める採用広報メディアをご提案します。 |
ターゲット人材への最善アプローチが可能なメディアをご提案(発信メッセージ内容を含みます)します。 |
ご料金はお問い合わせください。
キャリアドゥ事業
キャリアデザイン・就職支援/学生向け
豊富な経験を活かし、学生の状況に応じた内容を提供します。
当社のサービス | 効果 | 詳細 |
---|---|---|
キャリアデザインカリキュラム作成
(1年次から4年時まで) |
社会人への準備として学生時代の過ごし方が大切ですが、学生本人は、就職時に初めて気づいたり、あるいは気づかない人が多いです。その結果、些細なことで転職したり、ポジティブに仕事に取り組まない状況が生まれます。このような事態を防ぐために、低学年時から卒業前まで、キャリアデザインカリキュラムを作成します。 | 学生時代に様々な経験をすることが将来の自分に役立つことを理解し、低学年から部活、サークル、ゼミ、アルバイト、ボランティアなどに本気で取り組む気持ちになるような低学年向けキャリアデザインから、卒業直前に入社後知っておいたほうがよいことに至るまでを体系的に提案します。 |
キャリアデザインに関する講座、セミナー
|
将来の進路だけでなく、必要なスキルと学生時代にそれにどう準備するかについて、リアリティある話をします。 また、学生本人が知識として知るキャリアデザインに関することと実行してみようと思うこととは全く別物です。 後者の「実行してみよう」と思ってもらうことを意識したキャリアデザインに関する講座、セミナーを実施します。 |
社会に出た後の自分自身のキャリアについて、事前に知り、考えます。適性や様々な進路の話だけでなく、実際に社会に出ると必要な能力とその準備など実効性の高い内容です。 ●入学時キャリアデザイン ●低学年キャリアデザイン ●3年次キャリアデザイン ●社会人直前キャリアデザイン |
インターンシップ運営体制構築
|
近年注目を浴びているインターンシップ。学生にとっても働く前に仕事のことがわかるなど有意義な場と言えますが、運営次第で効果も大きく異なります。より良い成果を残すインターンシップ運営体制を一緒に創ります。 | 実施前、実施時、実施後で有効なインターンシップとするために必要なエッセンスを盛り込み運営体制をご提案します。 |
インターンシップ先開拓
|
インターンシップ先の開拓は時間がかかり、職員の皆様の負担になっています。当社が職員の皆様に代わりインターンシップ先の開拓を行います。 | 業界、エリア、社数等を打ち合わせしたのち開拓を進めます。 |
就職活動に関する講座、セミナー、模擬面接など |
組織マネジメント経験や、多くの企業の採用にかかわってきた経験を活かし、テクニックや表面的な就活の駆け引きではなく、大切な将来を見据えた働く本質を幹として、将来仕事でも役立つ、本質的な就活力を身につけていただけるよう運営します。 |
●当社が大切にしていること=「学生の将来を見据えた本質を強化する就活アドバイス」 ●就職セミナー、就職講座(心構え、働くとは、企業理解、業界、職種) ●働くうえで必要な自己アピールポイントまとめ ●模擬面接 ●模擬グループディスカッション ほか |
ご料金はお問い合わせください。
キャリアデザインシラバス・FD・SD/教職員向け
普段学生と接する教職員が知っておきたい内容を貴学に合わせてアレンジします。
当社のサービス | 効果 | 詳細 |
---|---|---|
効果が上がるキャリアデザインカリキュラム研修 |
4年間を通じたキャリアデザインのカリキュラム設計はとても重要です。その際に重視したいポイントがわかります。 | 学生が将来必要なエッセンス。それをいつ教え、いつ身に着けてもらうかを体系立て説明します。 |
「社会人基礎力」理解研修 |
経済産業省が提示する「社会人基礎力」は企業内でも広がりを見せています。若手社員に組織が求める要素としてとても分かりやすくまとめられています。 その社会人基礎力の本質を理解することで、学生と接する際に活用できます。 |
前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力について、組織が求める背景や事例を知り、どうすれば養われるかを理解します。 教職員自身にとっても業務に活かせる内容です。 |
企業等の組織が学生に求めていることを理解する研修 |
上記社会人基礎力以外にも企業等が学資に求めている共通項目があります。それらを理解することができます。 | 企業が学生や若手社員に求めることについてケースを交えながらわかりやすくお伝えします。 |
学生の社会人基礎力を授業・ゼミで高めるポイント理解研修 |
授業やゼミを通じた学生の社会人基礎力UPのポイントがわかります。 | 社会人基礎力はクラブ活動やアルバイト先等でしか身につかないものではなく、学生が多くの時間を過ごす授業やゼミにおいても養うことができます。それぞれの項目についてどのようにするかを具体的に考える研修です。 |
効果が上がるインターンシップ運営のポイント |
インターンシップは、学生にとっても働く前に仕事のことがわかるなど有意義な場と言えますが、運営次第で効果も大きく異なります。より良い成果を残すインターンシップ運営のポイントを理解することができます。 | より効果が上がるインターンシップのポイントについて、わかりやすくお伝えします。 |
ご料金はお問い合わせください。